r


13: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 21:58:33.50 ID:0kkhNG7Ta.net
FFF 電気ショック、10万ボルト持ちの低CPのサンダース、
マックス強化して使い道ありますかね?


 ev


15: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:19:48.96 ID:al1CL94vH.net
>>13
大量に砂が余ってるなら
ギャラドスを一刻も早く倒したいならそれ以外では
トレ用にちょうどいいCPまで育てるのもいい


 
18: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:27:43.94 ID:al1CL94vH.net
>>16
砂貯める程余ってないなら置物高個体値(カイリューサイドンギャラドス)優先に
残しておくほうがいいと思うよ


 
14: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:17:56.31 ID:4fFuIxgl0.net
強化無知ですまん保守しかできん保

17: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:24:20.30 ID:al1CL94vH.net
>>14
優先順位は
戦力兼置物>置物>戦力CP低いサンダースは置物にならない
戦力確保にはTL上がるつど個体値関係なく高CPイーブイを
進化させるのが手っ取り早く砂の節約になる


qtuxgCZ


21: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:34:07.99 ID:fGe8OS8v0.net
>>17
赤青は置物重要だけど、黄色は電撃戦が基本だから
あまり重要でないと思うよ
むしろ素早く倒すアタッカーに砂使いたいところ


 
23: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:36:27.62 ID:al1CL94vH.net
>>21
電撃戦が最重要ならそうだね

 
20: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:32:21.13 ID:fGe8OS8v0.net
10まんサンダースだとどっちにしても全避け無理だからなぁ
かみなりならともかく、ほどほどでいいと思うわ


 
22: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:34:51.08 ID:al1CL94vH.net
自分もサンダース強化したくちだけど
CP高いサンダース作るにはPL上がるたびに低個体値でも
CP高いイーブイ進化させていけばお手軽に作れるからね


 
24: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:36:31.45 ID:re38x6gu0.net
イーブイの進化系は強化しては
ならないという原則がある
高CPのドロポンシャワーズは例外である


 
25: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 22:58:12.27 ID:iBXd9UEF0.net
>>24
シャワーズの強化が許されたのは去年の10月まで。
もはやギャラサイの台頭で置物としての価値が暴落したことと
pl30CP2500あれば過不足なく戦えることが主要因なのです。

砂7,8万使ってCP2500を2800にしたところでアタッカーとしては特段眼を見張る変化もないし
置物としても二流。
ならばその8万の砂は鋼カイリューにでも使ってみなはれ。
あっちゅうまに3100まで行くがな。置物のコスパはもはやカイリューを置いて他はない


 
26: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 23:05:02.74 ID:wNY/rVf50.net
>>25
ミニリュウの少ない地域もあるから一概には言えないよ
そんなとこは高個体も手に入りにくいだろうし、
鋼でさえ何体も強化できないと思う


27: ポケモンGO速報まとめ 2017/01/27(金) 23:22:03.86 ID:4fFuIxgl0.net
>>26
正に俺そして居住区の悩み
ミニリュウの巣(水ソース密集)が無くタワー上位はギャラ サイ シャワで占めてる
最上階で居座るカイリューのCPは3100前後…ポケモン後進国w